機能
ロッド基本情報、部品情報、および、グリップ・リールシート、リール重量の各テーブルを使用して、ロッド前方からのモーメントと、Buttエンドからのモーメントの合流点を計算します。 モーメントは、ともに静止ロッドの静止モーメントです。
ロッドの重心位置を、期待する地点にするために必要なリールの重量をアドバイスします。
機能ボタン
機能ボタン名 |
機能 |
実装重量をDefaultにリセット |
グリップ・リールシート、リール重量のテーブルから表示されたデータを手修正した場合に、もとのテーブルの値に戻すします。 |
表示単位変更 |
インチ、オンス表示と cm、グラム表示を切り替えます。 |
Return to Archive |
アーカイブ画面にもどります |
重心位置計算 |
ロッドの各部品の重量とロッドの実装時重心を計算します。 このボタンを押すと、次の頁に、実装時ロッド重心図が現れます。
この画面は、常に再計算を必要とします。 このときに指定したグリップ、リールシート、リールの部品情報がDynaRodに保存されます。 |
表示・入力情報
項目名 |
意味・説明 |
ロッド基本情報 |
画面上部 説明省略 |
|
|
素材重量 |
|
ブランク |
ブランクの完成時の重さ |
フェルール |
フェルールの重さ |
ガイド |
ガイドの重さ |
塗装 |
塗装の重さ |
素材重量計 |
素材全体の重さ |
|
|
実装重量 |
|
ラインon Rod |
ロッド上のラインの重さ |
フォアグリップ |
フォアグリップの重さ |
フォアグリップ長さ |
フォアグリップの長さ |
フォアグリップ重心位置 |
フォアグリップ単独での後ろからの重心位置 |
リールシート |
リールシートの重さ |
リールシート長さ |
リールシートの長さ |
リールシート重心位置 |
リールシート単独での後ろからの重心位置 |
リールシートのタイプ |
ダウンロック、アップロックの別.。 このプルダウンは、グリップ/リールシート配置テーブルのリールシートタイプを分類して表示します。ダウン、アップは、単にリールが上下どちらがわに固定されるかを表します。DynaRodは最初の2文字,"up"、"dn"を使用し、リールの重心が、リールシート上のどちらがわに来るかを計算します。したがって、テーブルを作成する際には、次のように使います。
upcapring、dncapring、upscrew、dnscrew、など。 |
リール |
フルライン実装時のリールの重さ。 |
リール重心位置 |
リールシート上の後ろからの重心位置 |
リアグリップ |
リアグリップの重さ |
リアグリップ長さ |
リアグリップの長さ |
リアグリップ重心位置 |
リアグリップ単独での後ろからの重心位置 |
実装重量計 |
実装重量の合計 |
|
|
実装時総重量 |
そのロッドで釣りをする時のロッドの重さ |
|
|
ロッド完成重量 |
完成ロッドの重量。リール、ラインは実装しない状態 |
|
|
現在の実装ロッドバランスはButt
から |
実装ロッドを水平に持った時の重心位置 |
|
|
期待重心位置 |
期待する重心位置を指定して重心計算ボタンを押すと |
推奨リール重量 |
推奨するリール重量が計算されて表示されます。 |
|
|
Rod Balance BMDグラフ
前からと後ろから実装静止ロッドのモーメントグラフ。 常にインチ表示。
以上
|